Webプロフェッショナル総合コース潜入レポート!

ヒューマンアカデミー浜松校

2010年08月05日 17:56

こんにちは、ブログ担当にゃあでございます
本日の授業潜入レポートは 
Webプロフェッショナル総合コースIllustrator・Photoshop応用編でございます
ゼロからWebサイト構築できるプロとして活躍したいという方の為の講座でございます

カリキュラムは11個の構成です
Illustrator/Photoshop
WebやDTPデザイン業界では定番のグラフィックアプリケーションの基礎を身につけます

Web概論
「Web標準」に基づいた最新のWebサイトの構築、ディレクションやマーケティング、SEOなどの概略を解説します

Fireworks
目を引くサイト作りに必要なグラフィックデザインや、画像編集の基本的なスキルを学びます

HTML/XHTML
Webページの構造を作るHTML/XHTML。Web製作の基礎となるプログラミング言語を学びます

CSS
WebページのレイアウトデザインをするCSS。「Web標準」に準拠したサイトを作るために、最も重要な知識を学びます

Dreamweaver
Web業界で最も支持され、使われているWeb製作ソフト。Web製作~確認~アップロードまでトータルに学習します

Flash
Web用アニメーション製作ソフト。基本的な動画からAction Scriptを利用したナビゲーション、音楽再生などの手法を学習します

Javascript
よりインタラクティブなWebサイトを製作できるJavascriptの基礎から、実践までを学びます

CMS
業界必須スキルになりつつあるCMSを、ブログツールとして人気の主力CMSのWordPressでわかりやすく学習します

ユーザビリティ/アクセシビリティ
「Web標準」に準拠した、使い勝手の良く、スムーズに目的の情報に誘引できるサイトデザインを学習します

課題制作
実際のサイトで使用されている企業課題を、クライアントの意向に沿った形で、製作することにより現場で求められる実践力を身に付けます 

担当の先生は、このブログのお初で登場している
杉浦先生です

ステキな先生なんでございますよ!
どんな先生か知りたい方は、ぜひリンク先の記事をごらんくださいませ♪



さて、授業風景はどんなかと申しますと

熱く解説、その後は丁寧に指導にまわります




プロジェクターも使って、視覚的にも分かりやすく指導します



そして、授業中の生徒さんの作品もちょっと覗かせてもらいました



元は同じ写真なのに、生徒さんのPCの画像は全く違うものになってます!?


今日の授業は、写真の加工でした
色を変えただけでも、凄く印象が変わっていましたよね
人をキレイに見せたり、料理を美味しそうに見せたり、建物をかっこよく見せたり、
その他にも、多々ありますが。。。。。

Webを見栄え良く仕上げる為にも、重要になってくる授業でした



授業が次のカリキュラムに進んだら、また潜入レポートをお届けいたします

関連記事