ウェブ講座をリニューアルしました!

ヒューマンアカデミー浜松校

2011年03月17日 18:01

こんにちは、ウェブ講座講師の杉浦です。
ヒューマンアカデミーのウェブ講座がリニューアルしました。
詳しくはウェブサイトでチェックしてみてください。
http://haa.athuman.com/
短期間で安くというみなさまの要望に応えるために上記のような内容にリニューアルしました。このカリキュラムだけでウェブ業界に就転職できるのか?と言えば少し厳しいと言わざるを得ません。

ご承知の通り、ウェブ業界は非常に変化の早い業界です。学ぶべきスキルも年々増えていますし、難易度も上がっています。ウェブクリエーターに要求されるレベルは日増しに高くなっています。
また大事なことはアプリケーションの操作方法ではなく、ウェブ標準の考え方を理解しそれを表現できる能力です。CMSを利用したサイト制作の技術も必須でしょう。

先日、ウェブ業界専門の派遣会社の方に話を聞いてきました。その方は、「最低3つ作品を用意してほしい、未経験者が転職するには実務経験者に負けないスキルを証明することが必要だ。」と言っていました。

以上のような状況を考えて、浜松駅前校では独自のウェブ講座カリキュラムを用意しました。

ウェブコース後半のカリキュラムです。


Web概論②
ワークフロー、マーケティング、ディレクション、Web関連法務


Webグラフィック応用
合成、パーツの作成


アニメーション


CMS
WordPressの基礎知識、サーバー環境作成、インストール


WordPressでブログ作成、テーマ変更、プラグイン紹介


WordPressでオリジナルテーマ作成


WordPressで更新可能なサイト作成1


WordPressで更新可能なサイト作成2


WordPressで更新可能なサイト作成3


JavaScript
JavaScript基本構文、イベント、条件分岐


Javascriptライブラリの紹介、jQuery基礎


jQueryサンプル作成1


jQueryサンプル作成2


ユーザビリティ・
アクセシビリティ
アクセシビリティ・ユーザビリティに配慮したサイト制作


作品のコンセプト決定
◇依頼概要確認

◇マーケティング

◇カテゴリー分けとサイトマップ作成


制作実習
作品制作1


作品制作2


作品制作3


プレゼン・作品講評会
◇各自作品に対するプレゼンテーション

◇講師による客観的評価

◇各受講生同士による評価

◇全体講評と問題点や改善点の提案



CMS(wordpress)、javascript(jQuery)、Flash(ActionScript3.0)のスキルを学び作品を制作します。
前半はHTML、CSS、Dreamweaver、Flashの基本操作を学びます。詳しいカリキュラムは浜松駅前校までお気軽にご連絡ください。
電話(フリーダイアル)0120-49-0192

浜松駅前校では今後も時代の変化に対応した臨機応変なカリキュラムで講座運営していきます。

関連記事